放送大学「社会経営ジャーナル」 第5号 2017年 | |||
目 次 | |||
論文容量 | 著者 | 表題 | ページ |
PDF 1.0MB | 泉谷 和昭 | 1. 共通ポイントサービスがもたらすもの | p.03 |
PDF 1.2MB | 森田 俊一郎 | 2. 企業を悩ます悪質クレームとどう向き合うか | |
―クレームが許容される「正当性の限界」― | p.11 | ||
PDF 1.2MB | 土崎 雄祐 | 3. 栃木県内NPO法人の財務状況と活動の変質 | p.20 |
PDF 1.5MB | 織田 祐子 | 4. 家庭ごみはなぜ分別されるのか | p.30 |
―海津市の分別を巡って― | |||
PDF 1.1MB | 齋藤 貴之 | 5. 福島県只見町における編み組細工の変遷 | p.38 |
PDF 1.2MB | 朝日 直子 | 6. 自分史作成のすすめ | p.47 |
PDF 1.0MB | 小林 公子 | 7. 津軽海峡の旅 | p.51 |
PDF 1.9MB | 坂井 素思 | 8. 現代のクラフツ経済はなぜ小規模化するのか | p.58 |
放送大学「社会経営ジャーナル」 第4号 2016年 | |||
目 次 | |||
論文容量 | 著者 | 表題 | ページ |
PDF 1.3MB | 久間 繁秋 | 1. 新聞販売店の新規事業の可能性 | |
-地域貢献活動から“得意技”を探る | p.03 | ||
PDF 1.4MB | 山口 任見 | 2. 子どもの貧困 | |
-日本と世界の子ども政策を比較し | |||
日本の子どもの貧困の現状と問題点を明らかにする | p.12 | ||
PDF 1.3MB | 齋藤 文彦 | 3. 陸上自衛隊におけるリーダーシップ | |
-権威主義的側面に焦点をあてて | p.21 | ||
PDF 1.4MB | 岡村 秀寿 | 4.バブル崩壊後から現在に至る日本経済 | |
― 需要サイドから見た先行研究展望 | p.33 | ||
PDF 1.2MB | 森田 俊一郎 | 5.企業の危機管理と社会的責任 | p.45 |
PDF 1.2MB | 塚島 順一 | 6.川崎市外国人市民代表者会議に至る過程 | p.54 |
―日立闘争を共に闘った人々の関与を中心に | |||
PDF 545KB | Shinichi Nagasawa | 7.Pursuing Solutions for Japan’s Employment Problems | p.63 |
PDF 1.7MB | 小林 公子 | 8.箸墓古墳の被葬者は? | p.68 |
PDF 697KB | 坂井 素思 | 9. 椅子のデザインはいかにして社会的に決まるのか | |
ー椅子の社会経済学 | p.74 |
放送大学「社会経営ジャーナル」 第3号 2015年 | |||
---|---|---|---|
目 次 | |||
論文容量 | 著者 | 表題 | ページ |
PDF 815KB | 大島 一樹 | ビジネスリーダー教育に求められるMBAカリキュラム ―「統合型」と「経験型」カリキュラムの可能性― | 3-17 |
PDF 844KB | 今村 敦剛 | 中小企業の管理職が部下の「やり抜く力」を高める方法 | 18-23 |
PDF 711KB | 前田 有美絵 | 地域らしさを活かすとはどのようなことか | 24-34 |
PDF 805KB | 小林 公子 | たたら製鉄の神 ―金屋子神の信仰― | 35-40 |
PDF 813KB | 坂井 素思 | 音と共同体 | 41-53 |
放送大学「社会経営ジャーナル」 第2号 2014年 | |||
---|---|---|---|
目 次 | |||
論文容量 | 著者 | 表題 | ページ |
PDF 1,483KB | 池末 成明 | 東南アジアの徒然草 ―なぜ日本とタイは独立を保持できたのか― | 3-12 |
PDF 1,256KB | 堀田 耕作 | クリエイティブエリートになって楽しく仕事をしよう | 13-21 |
PDF 1,026KB | 村尾 和俊 | 最期の場所について、一度考えてみよう ―在宅から病院を垣間みて― | 22-25 |
PDF 1,101KB | 小栁 絵津子 | 縮む日本 ―人口減少社会の課題としての雇用― | 26-34 |
PDF 2,592KB | 坂井 素思 | 非正規雇用はなぜ増大するのか ―内部・外部労働市場の多様化について― | 35-44 |
放送大学「社会経営ジャーナル」 第1号 2013年 | |||
---|---|---|---|
目 次 | |||
論文容量 | 著者 | 表題 | ページ |
PDF 1,478KB | 泉谷 和昭 | ポイントサービスシステムと行動経済学 | 2-11 |
PDF 1,683KB | 池末 成明 | 健康情報プラットフォーム実現への提案 ―新ヘルスケア・サービス産業を創出する― | 12-20 |
PDF 2,599KB | 佐藤 八重子 | 村上市における高齢者の「交通の連続性」問題 | 21-32 |
PDF 960KB | 坂井 素思 | 一般信頼と特殊信頼 ―貨幣的信頼はいかにして可能か― | 33-41 |